忍者ブログ
今の気持ちは、
次に完結させる続きものは「夢醒めやらぬ」だけど、
そろそろ「海境奇聞」の二話目もなんとかしたいけど、
7777企画のサンプル上げたりしてみたいけど、
「食満君と潮江君」もなんとかしたいけど、
書きやすいのは「宵のみぞ知る」の番外だなぁ、
というかんじ。
水軍さんのおはなしは、マギーで思いっきり躓いている。
出てきそうなのは、
義丸と、間切と、重と、鬼蜘蛛丸さんと、お頭。かな。



■拍手/11月
21日/7時
22日/7時、21時
23日/23時
25日/12時、21時
26日/22時
27日/1時、3時、4時、19時、23時
28日/3時、18時、23時

最近拍手がいっぱいです。
更新も遅くなってきたこのところですが;
ありがとうございますだー



■メール/2007年11月27日 23:08 Aさん
こんばんは、のねむです。
たびたびのお言葉ありがとうございますー!
取っつきにくいサイトの管理人は基本孤独なものですから、
いじっていただけると素直に嬉しいです、
というあまのじゃくでございました;
お仕事がお忙しいのでしょうね、お疲れさまです!
なんだかそのお慰めとしましては力不足の感
なきにしも非ずですが、なんと申しましょうか、
生意気にも書き手冥利に尽きるという感覚を知りました。
これがあるから頑張れる・やめられないという……
11月は更新スカスカで自分でびっくりしましたが;
少しお引っ越しの件も余裕が見えてきた感じなので、
もちょっと更新はしたいです。
季節更新ものの時期も迫っていますし、
食満くん話の番外もお正月ネタがありますから。。
今日はお部屋を見回ってきました。
「ネット環境完備」という条件を忘れはしません!
読みやすい単発ものがすらっと出てくればいいのですが、
ちょっと足掻いてみることにします。
ではでは、ありがとうございました!
お仕事、無理はなさらずに!


 * * *

私も12月からお仕事待遇変えてもらうことになりまして、
3時間くらい長く働くことになります。
余暇は減るんですが、
自分の時間管理について考えるいい機会でした。
どうも、いろいろありがとうございます。

あ、風邪はとっくに治ってます。
やっぱり潜伏しただけでしたが、
北海道はどうやらインフルエンザも流行気味の様子。
でも寒さを理由にキーボードを叩く時間を
一生懸命短縮している。
ゆえに、まだ余所様へお返事とか感想とか、
やり始めていない……(殴

ご ごめんなさいよぅ~
げんき!


わりとすぐさま立ち直りましたが
一人暮らしのお勉強をしていましたのねむです。。
ちゃんとインターネット環境完備のお部屋を選ぶので
サイトは続けようと思います。中毒中毒
一応春まで猶予ができたので、
気持ちとしても何とかなるんじゃないかと。
それまでにやっときたいことはいろいろ……
いやぁ 気持ちが落ち着くと
俄然面白くなってきますね、一人暮らし計画。
すでに一人暮らしを数年経験しているお友達と一緒に
家具屋さんで遊んできましたが、
のねむが目を留めるすべてのものはもも色でした。
どうですか もも色ずくめのお部屋。。乙女!
にわとりのかたちのやかんがほしいなと思ったら
四千円もしました。
普通のやかんでいいやと思いました。




■拍手
11月
16日/19時、20時
19日/14時


拍手をくださった皆様、ありがとうございます。
今後の更新ペースが危うい気がしてきましたが
お暇ができたらのぞく場所、になれたらいいなとか
ちょっと思っております。
ありがとうございますー!


■メール 2007年11月19日 1:20 Hさん
なんか大丈夫そうです!
アドレス宛にお返事差し上げますーて
何度目やねんて感じでほんとすみません(沈
むしろ其方様がお忙しい頃に……
いつもありがとうございます。







うだうだ
11月
11日/3時、7時、18時、20時
12日/15時、21時
13日/7時
14日/7時、8時、16時、18時
15日/23時

皆様パチガトーございました!
ここ数日パチ数結構稼いでしまっているんですが
送信後画面もそんなにおもろいことしていないし
(ランダム設定ではありますが)、
気持ちの丈と思い込ませていただくには
更新遠のいているし(殴
いやいやいや、ありがとうございます。
お正月に送信後画面変えたいんだけどなぁー
拍手でもつくりようによって
すごく面白い仕掛けができるですよ。。
そのへんはちょっと企み中~


■メール/2007年11月11日 1:09 Hさん
アドレス宛に差し上げます~
少々お時間をください;
お忙しい折、お骨折りいただいてすみませんでした。
お身体にだけはお気をつけて!


■メール/2007年11月15日 23:14 Aさん
こんばんは、メッセージありがとうございます、
管理人ののねむです。
食満くんのお話はヒロインを特別扱いしすぎる気がして、
単発ものでもあまり増やしたり書きすぎたり
しないほうがいいんだろうなと思うんですが、
いろいろ思いついてしまうものですみません(笑
私自身がこのヒロインを相手にして書くのを
楽しみと思っているからだろうなと思います。
ふた文字題はもう確実に増えます、
今すでに「逆転」ていうのを書いてます;
舞台は図書室できり丸が絡みます。
セリフがないから気付きにくいですが
中在家先輩もおいでです。
ふた文字題は基本的には軽いお話の詰め合わせですので、
また出来上がりましたら、お時間の許すときに
お気楽に御覧いただけたら嬉しいなぁと思います。
ではでは、どうもありがとうございました。
お気遣い恐縮です、其方様もどうぞ御自愛くださいませ!
またおはなしいたしましょう!


* * *

初雪観測しました。
雪のちらつくクッソ寒い中、
JR北海道バスに20分強待たされ怒り心頭。
あんまり腹立ったから実名出してこきおろすの刑。
クレームつけたろうかほんとにもう。
運転手の名前も覚えてるんだぞちくしょー!

……で、勤め先が所属する商店会主催の
クリスマスパーティーに出席しました。
参加者の三人にひとりくらいがあたる確率の
豪華景品大抽選会で、我らが書店のメンバーは
もれなくくじに外れました。なんだこの不運書店。
でも帰りのタクシーの運転手さんの名前が
綾部さん(物静かな中年男性)だったから、許す(ばか
さぶい ぼ……
札幌の今朝の気温マイナス七度やったって
ハハハハばっきゃろーぃ

11月
8日/23時
9日/14時
10日/20時、21時

拍手ありがとうございました! ムギュ
内地はどうですか寒いですか
風邪引かないようにお気をつけ遊ばせ!



明日はこっち雨降るんやて
明日も氷点下だったら雪になるやんかハハハハ
ハ───────ッ!!

フンだ! 負けないんだから!
マフラーを編んで対抗する作戦です。
毛糸が色とりどりで目に痛い。すでに失敗を予感。
編み物だけはなぁ……
まともに完成したためしがないんだよなぁ……

風邪っぽい感がなんかまだ消えてくれませんで、
ほかのサイトさんにお邪魔しても元々無口なのが
つとめて黙るようにしておりますこの頃。。
もちょっと自粛期間。
メールだけ頑張って打ってる。
あと最近ちょっと絵も描いてる。
いくつかはサイト用なのでそのうちお目にかけられるかも。

名前変換小説サイトとしての存在感が強そうな
ぺぺろんで絵の需要がそんなにはないことはわかってる~
実は 更新までの失踪期間中 風邪ひいてました
ほんとは今も潜伏中~職場でも大流行中だよ!
でも私って大体潜伏するだけでろくすっぽ発症しないか、
オフの日にわざわざ熱出すかのどっちかが多い orz
器用なんだか不器用なんだか 元気娘

■拍手のお礼
10月
31日/8時、23時

11月
1日/19時、21時
2日/12時
3日/3時、18時、22時
4日/20時
6日/14時
7日/0時、1時、21時、22時

拍手をくださった皆様、ありがとうございました!
風邪を理由にはしませんがしばらくブログにすら
動きのないサイトでつまんなかったのにもかかわらず;
ありがとうございます~

■メールのお返事
2007年11月7日 21:38 Yさん
はじめまして!
お声がけありがとうございます、管理人ののねむです。
今回の更新は世間一般でいうところの夢小説的には
面白みに欠けるよなと思っておりましたので、
御感想びっくりうれしいです。
かなりお時間割いていただいたんじゃないでしょうか;
ご覧いただけたあとはぜひ目を休めてください orz
自分でいうのもなんですがあまり
こういう傾向のサイトってないだろうなと思います(笑
需要が低いことは承知で開き直っているのですが、
たまにこうしてお言葉を頂戴すると、
まぁ世の中にこんなサイトがいっこくらいあっても
いいんだろうななんて思ったりします。
さすがに最近はサイトオープン直後の情熱というものが
落ち着いてきて更新頻度も落ち気味ですが、
ぼやぼや続けたり新しく増やしたり企画始めたりと
やりたいことはまだ残っておりますので、
よければお暇なときにでもふらっと、お付き合いください。
なんかお楽しみいただけるものを
新しくお目にかけられればいいなと願いつつ。
ではでは、ありがとうございました!
おはなしさせていただけて大変嬉しいです。
また気が向きましたら、つついてやってください~。


誰か今日のピタゴラスイッチ見た人ー!
アルゴリズムこうしんってあるやん!
あれ「忍者の皆さんと一緒」だったよね!!
ワッショイワッショイ!
 
プロフィール
HN:
のねむ
性別:
女性
ブログ内検索
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
PR