二章終わってもヒロインがちょろっとも出てきません。
次で伊作と食満くんとお話ししてみようかなと思っています。 例によりまして、 こうした系統のお話には必要な設定の説明の章です。 とても面倒なのですが基礎設定を御説明申し上げねば 先の展開がときどきわけわかめになると思うので(古 それにしても六人もいるとできるだけ全員喋らせよう という点にとても努力せねばなりません。 できたともあまり思えない; 伊作の「おまかせください」に始まり、 作中で“任せる”という言葉を意図的に連発しました。 某テレビ番組がお医者様に密着した回で、 そのお医者様は患者さんに手術の説明をしたあとに 「おまかせください」と言うようにしているのだ、 と仰っていました。 その手術如何で生きるか死ぬか、という淵にいる患者さんは、 命ごとお医者様にあずけるということになります。 だからしっかりとその思いを預かって、まかせてくださいと、 決意を込めてそう仰るのだそうです。 その言葉で患者さんもご家族も安心できるのだと。 そのエピソードがとても強く思い浮かんでいました。 状況はまったく違うのだけれど、 プロ認定をまだもらっていない忍のたまごの彼らが抱く その志はプロ意識のそれであるという 誇りと決意と驕らぬ自信を込めたセリフとして、 「おまかせください」という言葉を借りました。 応えるように、八曽助さんにも「おまかせする」と 発言してもらいました。 これは映画の中の園田村の乙名・手形さんのセリフ 「いくさのこと、おまかせします」も念頭にありました。 設定と環境もろもろ、 ちょっとややこしいシリーズを増やしてしまいましたが、 さぁ・さぁ・お立ち会い、といったところ。 がんばる! |
カテゴリー
プロフィール
HN:
のねむ
性別:
女性
ブログ内検索
| |