先日ブログで実験的につないだ
現代版・大学生パロディのお話が 考えていてとても楽しいのでとりあえず可視化しました。 よく考えてみれば 好きな音楽作品をテーマに書くシリーズということで、 それは楽しいはずです。 音楽ねたもりもりで展開してはいきますが、 主軸はちゃんと恋愛もののつもりです。 とても悲恋の予感がしますが。 お気が向きましたらお付き合いください。 * * * 一話目/一曲目はリストの“ラ・カンパネラ”、 食満くん視点からの短いおはなしです。 ヒロインがちゃんと登場するのは 二話目/二曲目の終わりあたりです。 室町の彼らがピアノ? ヴァイオリンんん? と、私も思うのですが(笑 時間軸を現代に引っ越してきて、 忍術を極めるかわりに音楽を極めてもらいましょう、 ということなので本質の部分は実はほとんど 変化がないのです。 音楽においては恐らく、 忍術を極める場合よりも男女差が少ない というのが違いなのかなと、素人なりに考えています。 各方面の玄人さま、致命的な間違い以外は とりあえず生ぬるい目で見逃してやってください。 お話における、音楽は要素のひとつです。 主軸は恋愛、主軸は恋愛、と念じて書きますのでorz ■ラ・カンパネラ フランツ・リストの曲と作中でも言っていますが、 正確なところは パガニーニ作の数曲に基づいてリストが編曲した 「パガニーニによる大練習曲」のうちの一曲、です。 パガニーニ編はヴァイオリン曲だそうですが、 リストはそれをピアノ曲に編曲しました。 いわば元ネタのある曲と言えるのですが、 リスト自身の強い独創性がよく表れでているために リストのオリジナル曲と分類されることが多いようです。 タイトルではピンとこなくても、 聞けばどなたもわりと知っている曲だと思います。 ■ 「カンパネラ」=「鐘」 イタリア語で鐘、という意味の語だそうです。 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
のねむ
性別:
女性
ブログ内検索
| |