なんだろう。
ここ数日冬並みに寒いよ。 でも今日はいい日やった! 見失っていたサイトさんを見つけることができて、 気になっていたお話の続きを見ることができました。 でも難しいですね、拍手サイズに感想を削るのって(笑 私感想伝えるの、下手なんだぁorz * * * 拍手/5月 9日/0時、1時、4時、16時、18時 10日/0時、22時 拍手をくださった皆様、ありがとうございます。 どれくらいの規模のことをできるかわからないのですが、 5月14日がぺぺろんオープン一周年記念日です(笑 なんか更新することを企んで準備しています。 まぁ、のねむのやることだから、 あまり期待しないで(笑 * * * 人がなにかしてくれると期待してはあかんですよね。 自己満足ですと言いながら リアクションないと拗ねるって矛盾ですよね。 己の好き勝手の道なら、良かれ悪しかれ、 人の目など気にかけるべきではないのんです。 反応が欲しいのだったら、 思わず熱っぽく感想を述べずにおられないほどの すごいものを作ればいいのよ。 人から何も返ってこないというのは、 自分から発信したものが大したことないからなのよ。 すごいもんを発信したら、 受信者はなんらか打ち返してくるよ。 人は鏡なのよ。 自分の話。 サイトのことじゃないから読んだ皆様は ぜひとも気に病まないで欲しい!(笑 や、見苦しいよね。これね。 すごい、期待してた!(笑 改めないとと思って。
あのねー。
「しんどい」って、標準語じゃないよね? * * * 拍手/5月 8日/1時、4時、15時、19時 拍手をくださいました皆様、ありがとうございます。 ともすれば弱音に見える文章を 長々上げたせいですかね、 拍手数がどっちゃり増えたのは(笑 本家サイトの日記もこんなでした。 内容がこうだったというのではなくて、 ひとつの議題についてどわーっと、 論文のようにまくしたてる形式でした。 読み物的に見に来てくれる方すらいたらしい(笑 ありがたいこっちゃ! 何を血迷ったか、本家と分家の統合を考えてもいる。 ただ、ひとりの管理人が別のジャンルに 浮気しているのを見るのって いい気分しないと思っているので、私自身がね、 だからストップもかかってる。 すまんです、こっちのサイトの閲覧者さんでなくて、 本家サイトの閲覧者さんを慮ってそう言った。 * * * で、「しんどい」ですけど、標準語じゃないよね? のねむのまわりに日常的にこの言葉使う人いません。 この「しんどい」という聞こえ方が、 とても方言的だと思うのですけど如何でしょうね。 これを北海道弁に置き換えると、 たぶん「こわい」になると思う。 この「こわい」感じは言葉や文字では 説明しきれない気がする。 背中のほうからうぉぉぉぉって感じなんです、 のねむ的には(笑 メルフォのお返事
明日は久々に早番のはずだよねぇ4時ジャスト。
あばばばばば * * * 拍手/5月 5日/1時、2時、20時、21時 6日/1時、2時、16時 7日/2時 拍手をくださいました皆様、ありがとうございます。 今日のアニメを見て寝ます…… 寝付けるのか(笑
ゴールデン・ウィーク、お楽しみでしょうか。
のねむはサービス業ですから、 法事のある日だけおやすみを頂戴しましたが、 基本的には黄金週間だからといって 休日・連休をいただくわけにはいかない立場です。 嫌味やら皮肉やらで言うのではありませんけれども、 誰かのおやすみを有意義にするために、 別の誰かは働いているということを、 どうぞ知ってくださいな。 のねむだけの話ではございませんともよ。 私は働く身になって初めて思い至りました。 世の中はいろいろな方向からいろいろな方向へ、 様々な思惑でもって交錯しあっているのでしょうね。 * * * 拍手/5月 1日/0時、2時 2日/1時、23時 3日/5時 拍手をくださいました皆様、ありがとうございます。 お礼溜め込み型で申し訳ありません。 その一押しに込めてくださったお気持ちに 思いを馳せております。 作品でお応えできればいちばんよいのですが。 * * * 三回忌はつつがなく終了しました。 年輩の親戚が亡くなったりすると、 時間やら時代やらの流れるのを感ぜざるを得ません。 母方の祖父の法事でしたが、 母方の家系には不思議な遺伝? があるそうです。 夢を見る、という性質を継ぐとかで。 最初は曾祖母、その次は祖母、その次が私のようです。 曾祖母と祖母は姑と嫁ですから血を継ぐという意味の 遺伝ではありませんが…… 彼女らは夢で見た光景を現実に体験するということを かなりの頻度で経験してきているそうですが、 私にも相当以前からその兆候がありました。 夢で見たから現実の予測がつくということではないので、 予知夢ではありません、ただの正夢です。 結構頻繁にあるのですが、祖母達もそうだったとは ついこのあいだまで知りませんでした。 そういう、ちょっと胡散臭そうなところでも、 時間やら時代やら、血やら家族やらと、 思ったりしたわけなのでした。
五月に入りましたので、
拍手のコメント機能を取っ払います。 いろいろお声掛けしてくださって ありがとうございました。 * * * 拍手/4月 27日/1時、2時 28日/1時 30日/0時、2時、20時 ■拍手/30日 0:02「別れの理由、……」~ こんにちは、のねむです。 いつもありがとうございます。 ぴぃまん同盟とかほんと調子に乗って 申し訳ないですが、学びました。 きっとこういうときに言うのですね。 ついカッとなってやった。 反省はしていない。って(笑 明確なフリフラレを書いて失恋ていう話って あんまりなかったかもしれません。 ヒロインは、結果報われないんですけども; 三話目で大奮起して長次を追っかけて問いつめます。 自分で書いていて応援したくなります。。 次の三話が完結編で、「別れの理由」の種明かしです。 「脈絡のない話」もお察しの貴方様には とうにおわかりなのかもしれませんが(笑 先日は絵茶でもありがとうございました! またゆっくりとお話しさせていただきたいです。 いつもお世話様です! 拍手をくださいました皆様、ありがとうございます。 ヒロイン部屋とは違う別館を建築しています。 なにをなんこ作れば気が済むのか。 これはねー、五月半ばに間に合わないかなと思って、 挑戦してみているだけなので、 もしかしたら後日になるかも。 間に合いそうだったら、 ヒロイン部屋より先に公開になるかも。 * * * 巷で話題のぴぃまんですが、 のねむはぴぃまんは好きなんです。 火の通ったたまねぎが苦手です。 みじん切りが炒めてあるのはいいけど、 ざくざく切ったのが炒まさってるのはだめ。 煮たのもイヤ。 でも煮込んで煮込んででろでろに溶けたのはセーフ。 なんやねんて。 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
のねむ
性別:
女性
ブログ内検索
| |