忍者ブログ
必死でキス題を書いていました。
とっても短編なので、今さくさく7作目。
10話書いてからお目にかけます。
ひねくれた方法で。

 * * *

拍手/4月
14日/8時
15日/20時

■拍手/15日 20:11「私も目が覚めました!……」
こんばんは、のねむです。
で す よ ねー!(笑
妙なところできんきん高く感じます。
なんかテニプリのリズミカルな人の声らしいですね。
テニプリ知らんのですけど。
自分好みにカスタマイズした食満くんが
いちばん好きということで;
そりゃあーそうだー
原作とパロディを支持します(殴
アニメで作られたキャラのノリに
ついていくのに時間がかかるというか。
御同志発見。
三年生もどんどこ出てきていますね。
私としてはあと確実と思われる久々知くんのほか、
竹谷氏を含め五年生が一緒に
ぴこぴこ動いてるところを目撃したいです。
贅沢ですね(笑
んではでは、ありがとうございました!
がんばって慣れましょう(笑


拍手をくださった皆様、ありがとうございます。
こんなものがポストに入っていました。



本気で考えてしまうよね。
今連載期間中ならまじ考えてしまうよね。

 * * *

キス題7作の副題だけ披露。
唇、指先、頬、初めて、ひたい、強引、ためらい。
続きもののキャラとヒロインで書いています。
ほとんど更新が止まったようになってる話も
出てきているので、
ぺぺろんに長くお付き合いくださっている
閲覧者さんには懐かしい感じに読めるかも(笑

書いて、忍たま初恋の利吉さんは
やっぱり今でも愛おしいということを再認識。
ぅぉぼぼぼぼぼ
15日って明日!? 明日!!?
あばばばばばばやべぇぇぇぇぇ
だ 誰か助けてください;
公式の予告画像とか見た? 見ました?
ぅぉぉぉ落ち着けないぃぃぃぃっ

 * * *

拍手/4月
13日/9時、16時

拍手をくださいました皆様、ありがとうございます。
き 今日はもう寝ます 寝かせてください;
動くだけでなくて声までつくんか!
だ・誰だろう!
声優さん疎くてわかりません。
ものごっついふっといひっくい声になってたら
惚れ度が下がるかもしれない(ヒドイ
相応な声でありますように。
相応と思えなくても
慣れるのに抵抗ない声でありますように(贅沢

 * * *

今日のBGMは「サウダージ」ポルノグラフィティ。
アルバム「foo?」のアレンジバージョン。

余談ですが私音楽はもう全然ダメです
詳しくもないし出来も悪い、
なのに楽器絵などがんばって描いてる今日この頃。
好きなところだけしか知識もないし曲も知らないです。
チャイコフスキーはバレエ組曲に有名なのが多いから、
なんというか、(旧)職業柄? 知っているだけ。
あとはせいぜい親がよく聞いていた曲だけです。
でも「Jupiter」のヒットで初めて
ホルストの「木星」を知ったという人の多さには
弱びっくりでした。
小学校で習うものと思ってた……
11日から本屋さん四年生になりました。
ここに勤める前に就職した先が
とてもつらくてですね、
結局10日くらいで蹴ってしまったもので、
今度の職場はちゃんと続けられるだろうかというのが
最初に持っていた不安でした。
四年目入りました、大丈夫でした。
好きな仕事しようって探したのがきっとよかった。
だって、仕事を愛せなくなったらおしまいやね。ね。

 * * *

拍手/4月
11日/1時、2時、9時、19時、21時
12日/20時

■拍手/11日 19:08「『雪月花に結ぶ』の卒業編……」
さっそくありがとうございます、管理人ののねむです。
もちろん雪月花が最優先です、時期的に(笑
文次郎がなかなか帰ってこなくて……ごふごふ
帰ってきてもすぐに発ってしまうひとだから、
さてどういうふうに持ってきたら
ハッピーエンド的に読める展開になるのかなと、
いろいろ考えているのですけれども。
なんか桜まみれになっている文次郎とヒロインと、
という風景が頭の中にあるのですが、
どういう経緯でそうなっているのかが皆目(笑
あと一歩二歩、というところです。
もう少々お待ちくださいね!
待っていただけるおはなしになれた、
というところを大変嬉しく思います。
ありがとうございました!


■拍手/11日 21:46「絵板3/27 (Thu.) の四年生が……」~
こんばんは、のねむです。
なるほど、言われてみればそういうふうにも
見えるかもしれません。
それにしても話の核心にまだ至っていない
「病めるは~」とあのらくがきとを結びつけて
御覧になっているとは、
先を読まれているようでひゃっとなりますね!(笑
つい先日、あれもそろそろ動かさなきゃなあと
考えていたところでございました。
「病めるは昼の月」も「片恋の花」も
サイトオープン当初からあったお話なので、
構想からまる一年くらい経ったことになります。
いったいどんなやばいことを書いたっけと、
ちょっと不安になりました(笑
またなにか、ついつい物言わずにはおれないような
おはなしをお目にかけることができた日には、
どうぞ御褒美をくれてやるつもりで(笑
お声をかけてやってください。
どうもありがとうございました!


拍手をくださいました皆様、ありがとうございます。
拍手のコメント欄を取っ払うのをすっかり忘れて
四月に突入しておりますが、
お陰様でなんだか幸せなお言葉をいっぱいいただけて
このところ気持ちがほこほこしております。
ありがとうございます。

 * * *

■メール/2008年4月12日 12:05 Hさん
どうもありがとうございます!
お返事、アドレス宛に差し上げますね!
メッセージをいただいたアドレスに
そのまま返信するので大丈夫なんでしょうか~
みっつくらい存じている気がして……(笑

 * * *

書店員歴も四年目となると、スタッフの中でも
ベテランの部類に足突っ込んだ状態になってまして、
今わりと責任のあるお仕事を任せていただいています。
それが朝のうちに済ませなければならない仕事なので
基本的に朝出勤・夕方退社というシフトなんですが、
今日はたまたま遅番でした。
土曜日は忙しいので家に帰り着いて23時、
いろいろ支度してごはんを炊き始めたのが0時(笑
いやぁ、ごはんなかったんですよねぇ!
食事を終えたら1時半でした。

ひとり暮らしもまる二か月経ちましたが、
特に寂しいとか恐いとか思う性格はしてません(笑
たとえ原因不明の蛍光灯外れが多発しようが、
誰もいないはずの隣室で夜中に足音がしまくろうが、
わりと平気。気にしたほうがいいと思うよ!
ただ、独り言が増えて、ぬいぐるみとか植木とかに
話しかける機会も増えた。。
ミニばらの鉢にはマージョリーという名前までつけた。
まぁ、ただいまと言っても
おかえりと返ってくる相手ではないので。
なので、読み物的にブログを覗いてくださる方は、
ぜひスクロールスクロール・プリーズ。
というほどおもろいこと書けませんけども。
拍手のお礼が早々に流れることもあります;
「ゆうれい談」の言い訳はたぶん結構恐いから、
怪談ダメな人はやめておきましょうね。

拍手/4月
9日/4時、21時、22時
10日/9時、10時、15時、21時

■拍手/10日 9:57「わああー!!!!!じたばた……」~
わはーこんばんは! やってしまいました!
中和要ですよ! 室町分もときめきに必要です!
「あまりしなさそうな表情」で
少し彼がわかった気がしましたもの(笑
ほっぺのもみじはどう誤魔化したのでしょうね……
息子さんは華やかなのがお似合いと思います!
なんていうか、粋なひとだなと。
タイもただ結ぶのはつまんないのですよ!
あの裏側描くのが好きなんです(笑
目を留めていただけるとは……ウフフフ
あの絵はあれでも脱アンドレを果たしているんです;
ご近所のお子様方を何人か描かせていただいたり
しますけれど、やっぱり彼がいちばん難しいです。
今のところオーケストラどころかクインテット結成も
困難ですが、お差し支えなければ
娘さんにもお力お借りしてもいいでしょうか??
楽器はなにが似合うかなぁ~とか、
想像だけ先走っております。
わっしょいにも参加してくれて、いる、でしょう!
漠然絵ながらそれらしい子を描いて(殴
エヘ 度を過ぎていたら仰ってくださいね;
いつもどうもありがとうございます。
お子様方に宜しくお伝えください!
(´3`)/⌒★☆★ 愛とキスを!(逃亡推奨!


拍手をくださった皆様、ありがとうございます。
スケジュールじゃないけれど、
なにをどういうタイミングで更新しようかなーと、
ストックフォルダと相談しています。
まぁ、最優先は、とっくに卒業の時期を過ぎた今、
「雪月花に結ぶ」の卒業編ですよね(笑
御希望があればせっついてやってください。
調子に乗ったら優先順位がころっと変わりますから(笑

 * * *

絵板がご近所さんとの交換日記のようだ(笑
ぺぺろんには絵板があって(ヒロイン等頻出注意
入口は少し控えめに設置していますが、
結構バレバレらしくて(笑
それはおいといて、今ヒロインお子ちゃまパラレル
っていうのをぼちぼち展開してるんですけれども、
これくらいの身長って何歳くらいなんだろうと
疑問に思いながら続けています。
カメ子ちゃんを比較対照にして、
あんな五歳がいるならこんな五歳もいけそう、とか。

私自身の身長は165なんですが、
自分が標準と思って物事を考えるたちなので、
これが高い方とはあんまり思えないでおります。
小学五年生の頃に確か158あったとですよ。
確かに背の順は後ろから五番目以前になったことがない。
そうか。高いのか。意外だ。
じゃあ、小柄な女の子の身長と言われて、
158と答えたら、世間的には違うんでしょうか。
そんな気がしているんですよーずっと。
本当は170ほしかったなぁ。

足も大きいので、服も靴もサイズ探すのが結構大変。
諦めることのほうが多い。
下着もそうです、下着好きなんだけど、
背がある分体重もあるので肉はついてて、
ちゃんと合うサイズを探すのが難しい。
サイズがあってもモノがでかいと
可愛いデザインも無骨に見える。損だ。。
日本人の体型も欧米化してきているんだから、
メーカも考えたほうがいいと思うよ!
ついでに雪国向きのファッション・ブランドを
立ち上げてほしいどっかのメーカ。
ファッション重視すると冬寒いのよ。
そんなことしてられねーのよ防寒が大事よ!
と、なると、結果として当然、可愛くない。
ファッションと実用両立のブランドって、
うーん、無い物ねだりですか。
久々にサーチエンジンの登録情報を更新したので、
そのままお邪魔したことのなかった
サイトさん巡りをしました。
ら、くくちくんにプロポーズされちゃった!!
ちょうときめきました!
ときめきをあ・り・が・と・うッ!
……と、本人様に伝えには滅多に行かない。
匿名でも申し上げる度胸がなかなかなくて。
自分が伝えていただいたときの喜びを
よぉ・く知っているくせに、この人は。。

 * * *

4月
8日/1時、2時、3時、8時、18時

※8日、同じ時間帯に数名様から集中して
 コメントを頂戴しまして、
 複数名様のコメントが受信画面で
 入り混じってしまっておりました。
 ありがたや! ありがたやなんですけれども、
 もし違う方のメッセージと混じっていたり、
 お一方のメッセージが分断したりした
 お返事になっておりましたら、申し訳ありません。
 ああびっくらびっくら

■拍手/8日 1:26「おこちゃま透子さんが……」~
あっちこっち投げっぱなしでお子ちゃまパラレルまで
描き始めて救いようのないのねむですこんばんは。
可愛いちいさい女の子、というものにずきゅーんと、
くるたちでして、恐らくロリ嗜好入ってるんです;
優先順位が低い(はず)なので、
絵の出来上がりは結構ぞんざいですが……
留おにいちゃんがお留守なので、
今はくの一教室でおねえちゃん達と一緒にいます。
そのおねえちゃん達のなかに、
イヅルちゃんもいるのでしょうか(笑
そのうち寝て起きたら元に戻っていますが、
縮んでた期間の記憶は飛んでしまいます。
おはなしとかまんがもどきというほどでもないので、
絵板の小ネタとしてほそぼそ続きます。
ありがとうございましたー!


■拍手/8日 1:49「ちっちゃいヒロインがかわゆい……」
ありがとうございます、のねむです。
普段頑なな性格のヒロインが泣き虫っ子に縮んだので、
六年生達は調子が狂っております。
「山本シナ先生直伝の変姿と演技なら、
 身体を縮めるくらいはわけないだろう」と
い組の二人はわりと冷静というか、現実的というか(笑
六年生の反応を絵にするのを忘れましたが、
お昼になったら一緒に食堂でごはんでも食らうでしょう!
小さい子の仕草っていちいち
とっても可愛らしいですよね。
シリーズというほどのことでもなく、
気分によりけりの更新ですが、
新しいのが出ていたら宜しければ御覧くださいね。
ありがとうございましたー!


■拍手/8日 3:03「のねむさん!そうまとう……」~
お早い反応ありがとうございました(笑
のねむです。
クラシック・コンサートを聞きに行った気分が
醒めていないようでして、こういうことに。。
ヴァイオリンの曲線を描くのにいちばん手間取りました。
難しいかたちをしていますね、あれ。
いつも葉加瀬太郎氏の演奏を見ていて、
あの激しい動きでアフロ(違)の毛先が
絡まることはないのだろうかと思っておりましたが、
似たようなことを当麻先輩を描きながら思いました。
当麻先輩のこの髪も巻き込まれていきそうです;
よく見たらやっぱり似てはいませんorz うーむむむ
其方様の絵板の竹谷のはっちゃんとヒロインちゃんの、
続きはこうだったらいいな、を描こうとして
自粛していたのですが、それは自粛で正解でした。。
ねたかぶりするところでした(殴
すみませんすみませんちょうときめきました
キスシーンいいな! わたしもかきたい!
「雨の花」もなんとなく終わりを見ることができました。
100パーセントやりきった感があるわけでないもので、
なんですか、恐縮です(沈
黄金週間進行、がんばってください。。
お帰りをお待ちしております。
とりあえず、ケーキのおはなし……(すっかりタイトル
ありがとうございました!


拍手をくださいました皆様、ありがとうございました。
さすがに送信していただいた時間が同時刻で
メッセージが混じるというのは初めてでした(笑
間違っていなければよいですが。

 * * *

■拍手とメール/8日 2:48 雨さん
お名前欄に「雨シリーズ」と入れていただいたので、
愛情でもって仮に雨さんとお呼びさせていただきますね。
ちょっと長くなりそうなので、申し訳ありませんが、
続きのリンクにお返事を収納してしまいました。
続きから御覧いただけますれば幸いです。


 * * *

157えん? 8えん? ついうっかり買うよねぇ~。



りんごとはちみつバージョンみたいのもあった。
さすがにやめておいた。






■拍手とメール/8日 2:48 雨さん
 
プロフィール
HN:
のねむ
性別:
女性
ブログ内検索
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
PR